日本 のバックアップ(No.133)


第8類:地域情報>82:アジア>東アジア

県ベース地域区分

 北海道東北関東中部関西中国四国九州、琉球を基本的な地域区分とする。

北海道北海道
東北青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県
関東栃木県群馬県茨城県埼玉県千葉県東京都神奈川県
中部新潟県山梨県長野県静岡県
岐阜県愛知県富山県石川県福井県
関西大阪府京都府兵庫県奈良県三重県滋賀県和歌山県
中国鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
四国香川県、愛媛県、徳島県、高知県
九州福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
琉球沖縄県

文化的歴史的地域区分

 北海道東北関東中部北陸関西中国(山陰、山陽)、四国九州、琉球を基本的な地域区分とする。

大地方区分

北海道

山陰

  • 鳥取県
    • 因幡国
    • 伯耆国
      • 東伯耆
      • 西伯耆
  • 島根県
    • 隠岐諸島/隠岐国(島前、島後、竹島)
    • 出雲地方/出雲国
    • 石見地方/石見国
      • 石東
      • 石中
      • 石西

山陽

  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
    • 周防国
    • 長門国
      • 北浦(長門市、萩市、阿武町)

四国地方

  • 香川県/讃岐国
  • 愛媛県/伊予国(東予、中予、南予)
  • 徳島県/阿波国
    • 北方/阿北
      • 下郡(麻植郡、阿波郡、板野郡、名西郡、名東郡)
      • 上郡(美馬郡、三好郡)
    • 南方/阿南
  • 高知県/土佐国(土佐地方、幡多地方)

未編成地名

  • 山陽地方
    • 加茂郷(津山市のうち旧加茂町、旧阿波村)
    • 見島(山口県萩市見島 )
  • 四国地方
    • 伊予国道前地方
    • 伊予国道後地方
    • 土佐嶺北
    • 津皇子山郷/津野山九ヶ村/津野山八ヶ村(檮原町、津野町の西部)

ランドマーク・施設・集落・小地名等

中部地方は中部地方の該当項目に移管

雄冬
北海道神宮北海道札幌市中央区
札幌時計台北海道札幌市中央区日本三大がっかり
情報通信研究機構
鹿島宇宙技術センター
茨城県鹿嶋市平井893-1
鹿島神宮茨城県鹿嶋市常陸国一宮
筑波山神社・筑波大学
計算科学研究センター
共同気象観測所
茨城県つくば市筑波1番地
筑波大学筑波キャンパス茨城県つくば市
産総研つくば本部茨城県つくば市
気象庁高層気象台茨城県つくば市長峰1-2
牛久大仏茨城県牛久市
気象庁地磁気観測所茨城県石岡市柿岡595
気象大学校千葉県柏市旭町7-4-81
大宮氷川神社埼玉県さいたま市大宮区
筑波大学東京キャンパス
文教校舎(大塚地区)
東京都文京区大塚3-29-1
付属小学校もある。
国際子ども図書館東京都台東区
皇居東京都千代田区
霞が関団地東京都千代田区官庁施設が集中して置かれている。
産総研東京本部東京都千代田区
気象庁東京都千代田区大手町1-3-4
情報通信研究機構本部東京都小金井市貫井北町4-2-1
気象庁気象衛星センター東京都清瀬市中清戸3-235
總持寺神奈川県横浜市鶴見区曹洞宗の二つの大本山の一つ。
情報通信研究機構
ワイヤレスネットワーク
総合研究センター
神奈川県横須賀市光の丘3-4
大磯滄浪閣神奈川県中郡大磯町伊藤博文の別邸(のち本邸)だった。

関西・中国・四国・九州・琉球

彦根地方気象台滋賀県彦根市城町2-5-25
京都御所京都府京都市上京区
情報通信研究機構
ユニバーサル
コミュニケーション研究所
京都府相楽郡精華町光台3-5
国立国会図書館関西館京都府相楽郡精華町
情報通信研究機構
脳情報通信融合研究センター
大阪府吹田市山田丘1-4
情報通信研究機構
未来ICT研究所
兵庫県神戸市西区岩岡町岩岡588-2
舞鶴港湾合同庁舎京都府舞鶴市字下福井901
日本海海洋気象センターなど
見島山口県萩市
立野峡谷の柱状節理熊本県阿蘇郡南阿蘇村
気象庁名瀬測候所鹿児島県奄美市名瀬港町8-1
情報通信研究機構
沖縄電磁波技術センター
沖縄県国頭郡恩納村字恩納4484
気象庁宮古島地方気象台沖縄県宮古島市平良字下里1020-7
気象庁石垣島地方気象台沖縄県石垣市字登野城428
気象庁南大東島地方気象台沖縄県島尻郡南大東村字在所306