2022年プーチン政権によるウクライナ侵攻/2022年03月10日 の変更点
Top > 2022年プーチン政権によるウクライナ侵攻 > 2022年03月10日
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 2022年プーチン政権によるウクライナ侵攻/2022年03月10日 へ行く。
CENTER:|>|BGCOLOR(#ACFA58):CENTER:''2022年 3月10日の状況''| |BGCOLOR(#E0F2F7):CENTER:親ページ|[[2022年プーチン政権によるウクライナ侵攻]]| #CONTENTS **事項 [#Timeline] --ロシア国防省、ウクライナがコロナウイルスの実験をしていると主張 --ゴールドマン・サックス、JPモルガン・チェース、ロシアから撤退 --ゼレンスキー大統領によると、人道回廊で10万人避難。また、マリウポリでロシア軍が人道回廊を攻撃と非難 --FacebookおよびInstagramで、プーチン大統領などに対する暴力的な投稿を一部容認 --ユニクロ、ロシアでの事業を一時停止 ---- #twitter_embed(1501887804833419273) #twitter_embed(1501845802666311683) **リンク [#ExternalLink] -[[米がウクライナで生物兵器開発に資金提供と非難 ロシア国防省&BR;AFPBB News|2022年3月10日 20:29 発信地:モスクワ/ロシア:https://www.afpbb.com/articles/-/3394391]] -[[フェイスブック、ロシアやプーチン氏への暴力促す投稿を一部容認&BR;REUTERS|2022年3月12日1:30 午前:https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-meta-platforms-idJPKCN2L81WY]] -[[FB、「ロシアの侵略者」への暴力的発言を一時容認&BR;AFPBB News|2022年3月11日 10:09 発信地:ワシントンD.C./米国:https://www.afpbb.com/articles/-/3394480]] -[[ユニクロ、ロシア事業を停止 営業継続方針から一転&BR;AFPBB News|2022年3月10日 23:38 発信地:東京:https://www.afpbb.com/articles/-/3394436]] ---- -[[ロシア軍が首都キーウに迫り、南部でも激しい攻撃 ウクライナ侵攻15日目&BR;BBC|2022年3月11日:https://www.bbc.com/japanese/60703279]]