大和国吉野郡北山郷 のバックアップソース(No.8)

CENTER:|>|BGCOLOR(#ACFA58):CENTER:大和国吉野郡''北山郷''&BR;''北山地方''|
|BGCOLOR(#E0F2F7):CENTER:行政区画|[[JP]]:[[日本国>日本]]&BR;JP-29:[[奈良県]]&BR;JP-294519:[[上北山村]]&BR;JP-294501:[[下北山村]]|
|BGCOLOR(#E0F2F7):CENTER:旧区画|[[大和国]][[吉野郡>大和国吉野郡]]|
|BGCOLOR(#E0F2F7):CENTER:包括地名|[[関西地方]]、[[吉野地方]]、[[南近畿]]、[[奥吉野地方]]|
|BGCOLOR(#E0F2F7):CENTER:カテゴリ|CENTER:[[J>Category.J]],[[J5>Category.J5]]|

#CONTENTS

// ''[[概要>#Overview]]''
// ''[[安全情報>#SafetyInformation]]''
// ''[[行政区画>#AdministrativeDivision]]''
// ''[[地域名>#Regions]]''
// ''[[ランドマーク>#Landmark]]''
// ''[[事項>#Events]]''
// ''[[リンク>#ExternalLink]]''
// ''[[その他>#Others]]''




中世までは紀伊国牟婁郡に属す。
上組、下組に分かれ、上組は現在の奈良県吉野郡[[上北山村]]に、下組は、現在の奈良県吉野郡[[下北山村]]に相当する。
熊野三山の北側にあることに由来し、近傍の和歌山県北山村・熊野市の内陸部との文化的関連が深く、一括して北山地方とすることもできるか。
また、[[十津川村]]などの[[吉野郡>大和国吉野郡]]南部・[[五條市]]南部の地域とともに、[[奥吉野>奥吉野地方]]にも含まれる。

**地域名 [#Regions]
-上組:上北山村
--小橡区
--[[西原区>#nishihara]]
--河合区
--白川区
--東ノ川区
-下組:下北山村
--寺垣内
--浦向
--佐田
--池峰
--上桑原
--下桑原
--上池原
--下池原
***西原区 [#nishihara]
-天ヶ瀬組:天ヶ瀬集落、宮坂、日浦集落、新田集落
-下西地区/三組(みくみ)
--細原組&size(12){(中心集落)};:下細原、中細原、上細原
--小原組:小原集落、下原集落
--泉組 :泉集落、芦ノ瀬集落

※天ヶ瀬組に居住はなくなったが、その後も組は存続している。
※泉集落、芦ノ瀬集落は地理的には離れている。
**リンク [#ExternalLink]
-[[奥吉野(奥熊野)上北山&BR;全国市町村会:http://www.zck.or.jp/essay/2572.html]]
-[[近世における大和北山郷の村落構造と林業(1)&BR;關西大學經済論集 津川正幸:http://jairo.nii.ac.jp/0161/00013082]]
-[[熊野市百科大事典:歴史 『北山一揆 - その 1』&BR;東紀州ほっとネット くまどこ>http://www.kumadoco.net/dictionary/report.php?no=149]]
-[[過疎化と地域生活の再編 : 奈良県吉野郡上北山村西原字天ヶ瀬を事例として(Ⅱ 各論(1)奈良県北山地方) &BR;松崎 憲三|国立歴史民俗博物館研究報告:https://rekihaku.repo.nii.ac.jp/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail&page_id=13&block_id=41&item_id=415&item_no=1]]
-[[	山村の生活と共有林 : 奈良県吉野郡上北山村西原・天ヶ瀬(Ⅱ 各論(1)奈良県北山地方)&BR;松崎 憲三|国立歴史民俗博物館研究報告:https://rekihaku.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=414&item_no=1&page_id=13&block_id=41]]