つくば市 のバックアップソース(No.35)

CENTER:|>|BGCOLOR(#ACFA58):CENTER:''つくば市''|
|BGCOLOR(#E0F2F7):CENTER:行政区画|[[JP]]:[[日本国>日本]]&BR;JP-08:[[茨城県]]&BR;JP-082201:[[つくば市]]|
|BGCOLOR(#E0F2F7):CENTER:旧区画|[[常陸国]][[筑波郡>常陸国筑波郡]]、[[新治郡>常陸国新治郡]]|
|BGCOLOR(#E0F2F7):CENTER:包括地名|[[関東地方]]|
|BGCOLOR(#E0F2F7):CENTER:カテゴリ|CENTER:[[Category/Region/J/3]]|

#CONTENTS

// ''[[概要>#Overview]]''
// ''[[安全情報>#SafetyInformation]]''
// ''[[行政区画>#AdministrativeDivision]]''
// ''[[地域名>#Regions]]''
// ''[[ランドマーク>#Landmark]]''
// ''[[事項>#Events]]''
// ''[[リンク>#ExternalLink]]''


**行政区画 [#AdministrativeDivision]



-筑波地区
-大穂地区
-豊里地区
-桜地区
-谷田部地区
-茎崎地区

上記とは別に、都市開発のための地区が設定されている。
-学園都市地区
-TX沿線地区




***筑波地区 [#babe8f5b]
-旧筑波東中学校区(広義の筑波北条)
--旧筑波学区:&size(12){上大島、国松、沼田、筑波};
--旧田井学区:&size(12){臼井、大貫、杉木、漆所、神郡、小沢};
--旧北条学区:&size(12){泉、君島、小泉、北条};
---旧山口学区:&size(12){平沢、山口};
--旧小田学区:&size(12){小田、小和田、小田、北太田};
---旧大形学区:&size(12){大形、下大島};
-旧筑波西中学校区
--旧菅間学区:&size(12){洞下、上菅間、中菅間、池田、磯部 高野原新田};
--旧田水山学区:&size(12){田水山、田中、水守、山木、上沢、和台、和台原};
--旧作岡学区:&size(12){作谷、安食、明石、寺具};

***大穂地区 [#f9e02614]
-大曽根学区:&size(12){大曽根、玉取、若森、蓮沼、佐、花畑一丁目~三丁目、大穂、鹿島台、立原、筑穂一丁目~筑穂三丁目};
-前野学区:&size(12){前野、篠崎(一部は大曽根学区)、長高野、北原};
-吉沼学区:&size(12){吉沼、西高野、大砂、五人受、大久保};
-要学区:&size(12){南原、要、本沢、西沢、北郷};

***豊里地区 [#q8c7b514]
-沼崎学区:&size(12){沼崎、高野、酒丸、遠東、百家、土田、中東原新田、東光台一丁目~五丁目、旭、豊里の杜一丁目 豊里の杜二丁目};
-今鹿島学区:&size(12){今鹿島、上里};
-上郷学区:&size(12){田倉、手子生、野畑、緑ケ原一丁目~四丁目、上郷、木俣};

***桜地区 [#of275298]
-栄小学校区:&size(12){上境、中根、栄、松塚、大、横町、金田、松栄、古来、吉瀬、さくらの森};
-九重小学校区:&size(12){上ノ室、花室のうち花園以東、妻木、東岡、柴崎(小太郎団地を除く)、流星台};
-栗原小学校区:&size(12){栗原、上野、柴崎(小太郎団地)、春風台、桜一丁目~三丁目};
-&size(12){'''岡村新田'''};
-竹園西小学校区:&size(12){竹園一丁目・二丁目、千現一丁目のうち東大通以西、千現二丁目、東新井(西大通以東)};
-竹園東小学校区:&size(12){竹園三丁目、千現一丁目のうち東大通以東、倉掛、吾妻四丁目、花室のうち花園以西、花園};
-東小学校区:&size(12){梅園一丁目、梅園二丁目};
-吾妻小学校区:&size(12){天王台一丁目~三丁目、天久保一丁目~四丁目&BR;吾妻一丁目~三丁目};
-並木小学校区:&size(12){並木一丁目、並木二丁目、並木三丁目のうち西北部、並木四丁目のうち西北部、大角豆(下大角豆と大角豆南部を除く)};
-桜南小学校:&size(12){大角豆のうち下大角豆と大角豆南部、上広岡、下広岡、並木三丁目のうち東南部、並木四丁目のうち東南部};
***谷田部地区 [#sbccfce3]
-研究学園地区:&size(12){学園の森一丁目~三丁目、研究学園一丁目~七丁目、学園南一丁目~三丁目};
-春日学園義務教育学校区:&size(12){春日一丁目~四丁目、東平塚の一部、西平塚、下平塚、学園の森三丁目の一部、研究学園六丁目、研究学園七丁目の一部};
-学園の森義務教育学校区:学園の森一丁目、学園の森二丁目、学園の森三丁目の一部、研究学園一丁目~五丁目、東平塚の一部、苅間の一部
-葛城小学校区:&size(12){葛城根崎、苅間の一部、原、西大橋、西岡、小野崎(国道以南)、島、学園南一丁目~三丁目、学園南七丁目の一部};
-谷田部小学校区:&size(12){谷田部のうち常磐道以北、、羽成小白硲、観音台一丁目~三丁目、台町一丁目~三丁目};
-谷田部南小学校区:谷田部のうち常磐道以南、境田、境松、古館、緑が丘、東丸山
-真瀬小学校区:&size(12){真瀬、鍋沼新田、高須賀、高良田};
-東小学校区:&size(12){東一丁目、東二丁目、稲荷前};
-手代木南小学校:&size(12){手代木、松代四丁目~五丁目、西大沼、小野崎(国道以北)、東新井(西大通以西)};
-松代小学校区:&size(12){松代一丁目~三丁目、西郷};
-二の宮小学校区:&size(12){二の宮一丁目~二の宮四丁目、小野川、上原、松野木、長峰};
-小野川小学校区:&size(12){上横場、中内、榎戸、館野、北中妻、赤塚、下原、梶内、南中妻&BR;下横場、北中島、稲岡、市之台、今泉、新牧田&BR;高野台一丁目~三丁目、鷹野原、藤本};
-柳橋小学校区:柳橋、大白硲、新井、平、山中、御幸が丘、八幡台、大わし
-みどりの学園学区:&size(12){中野、片田、飯田、上萱丸、下萱丸、西栗山、花島新田、根崎、みどりの一丁目、みどりの二丁目、みどりの中央、みどりの東、みどりの南};
-島名小学校区:&size(12){島名、中別府、下別府、面野井、高田、鬼ケ窪、水堀&BR;上河原崎、下河原崎、上河原崎下河原崎入会地};
--万博記念公園駅市街:&size(12){香取台、諏訪、陣場、万博公園西、高山、かみかわ};
-&size(12){'''西原'''};
***茎崎地区 [#ga65a676]
-&size(12){若栗、中山、菅間、樋の沢、大井、西大井、池向、高崎、稲荷原、天宝喜、明神、牧園 城山、高見原一丁目~五丁目、若葉、小茎、房内、宝陽台、桜が丘、森の里、九万坪、六斗、池の台、西の沢、松の里、下岩崎、上岩崎、あしび野、富士見台、自由ケ丘、梅ケ丘、駒込、小山、茎崎、大舟戸、細見、泊崎};

**つくば市の地域区分 [#Regions]
-国総研旭庁舎敷地:&size(12){南原、旭、西沢、西原};
-筑波北部工業団地:&size(12){和台、北原};
-栄地区:&size(12){上境、中根、栄、松塚、大、横町、金田、松栄、古来、吉瀬};
-テクノパーク桜:&size(12){春風台、上野(飛地)、桜一丁目~三丁目、柴崎(小太郎団地、牛角付近)、妻木(松屋付近)};
-つくばセンター地区:&size(12){天久保一丁目の西部、春日一丁目の南部、吾妻一丁目、二丁目、三丁目、竹園一丁目、二丁目、東新井のうち西大通以東};
-松代市街地:&size(12){松代、西郷};
-観音台若葉市街地:&size(12){観音台、若葉};
-高野台牧園市街地:&size(12){高野台、牧園};
**ランドマーク等 [#Landmark]

***テクノパーク桜 [#i52f48ea]
-[[松屋 つくば東大通店]](牛めし)
-[[松乃家]](うなぎ料理店)
-[[銀の豚]](ラーメン)
-[[一休]](ラーメン)
-[[ココス テクノパーク桜店]]
-[[中華定食 笑飯店]]

***天久保四丁目 [#b28278c9]
-[[すき家 つくば天久保店]]
-[[松のや つくば東大通り店]]
-[[ヴィラ・デ・エステ]]
-[[サンゴミズキ]]
-[[筑波技術大学]]
-[[国立科学博物館筑波実験植物園]]

***天三(天久保三丁目東部) [#z23bd0a5]
-百香亭 筑波大学店
-[[大衆食堂 半田屋 つくば大学前店]]

***裏天三(天久保三丁目西部) [#iba27a09]

***天久保二丁目 [#l12117f8]
-[[筑波大学]][[医学エリア>筑波大学医学エリア]]
-[[筑波大学]][[平砂学生宿舎>筑波大学平砂学生宿舎]]
-[[筑波大学]][[追越学生宿舎>筑波大学追越学生宿舎]]

-カレーうどん ZEYO
-[[活龍まぜそば専門 天地]]
-盛清六

***春日四丁目 [#z52c0ba0]
[[松屋 つくば西大通り店]]

***その他 [#s195f42c]
[[葛城地区大規模緑地]]


**歴史 [#history]
-古代:筑波国造
-大化改新:筑波郡、河内郡
-明治4年2月8日:谷田部藩を茂木藩に改称
-明治4年11月13日:県を整理統合。つくば市部分は新治県の一部になる。
-明治8年:新治県を廃止、つくば市部分は茨城県となる。


-[[明治四年 布告全書 二 明治辛未:http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2938295/8]]
**未整理ギャラリー [#e09d636a]

|CENTER:研究学園地区の開発地&BR;学園の森三丁目7番地&BR;&ref(学園の森三丁目7番地_IMG_20171008_165052_s.jpg,,25%);|

**リンク [#ExternalLink]

-[[住所基盤DB - 茨城県つくば市の区画整理事業による住所変更 2014年6月実施 - 2015年12月24日>http://www.japan-database.jp/info_address/infoaddress_20151224.html]]