2022年プーチン政権によるウクライナ侵攻/2022年03月15日 のバックアップ(No.6)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 2022年プーチン政権によるウクライナ侵攻/2022年03月15日 へ行く。
| 2022年 3月15日の状況 | |
| 親ページ | 2022年プーチン政権によるウクライナ侵攻 | 
CONTENTS
事項
- ゼレンスキー大統領、戦争に抗議するロシアの人々に感謝
- 第4回停戦協議(二日目)
 不一致点があるが、以前より合意に近くなったことが示唆された
- 非常事態庁(ウクライナ)によると、集合住宅が爆撃され2人死亡
- ポーランド、チェコ、スロベニアの首脳、キーウ(キエフ)訪問
 マテウシュ・モラウィエツキ首相(ポーランド)
 ヤネス・ヤンシャ首相(スロヴェニア)
 ペトル・フィアラ首相(チェコ)
 カチンスキ党首(ポーランド与党:法と正義)
 移動方法:列車
- ロシア、欧州評議会から脱退手続きを開始
- ゼレンスキー大統領、NATOに加盟できない事に言及
- ロシア、米国に制裁措置
- ゼレンスキー大統領、カナダ議会でオンライン演説
 飛行禁止区域の設定を要請
- オルバン首相(ハンガリー)「この戦争から距離を置く必要がある。このため、戦場に軍や兵器を派遣することはない」
リンク
- ウクライナ大統領、「抗議を恐れない」ロシア人に感謝
 CNN|2022.03.15 Tue posted at 12:37 JST 
- 首都キエフ住宅街に爆撃 2人死亡
 AFPBB News|2022年3月15日 17:49 発信地:キエフ/ウクライナ 
- 東欧3首脳、キエフ訪問へ 欧州のウクライナ支援伝達
 時事通信|2022年03月15日21時20分 ポーランドなど東欧3カ国首脳、ウクライナ首都を訪問 ポーランドなど東欧3カ国首脳、ウクライナ首都を訪問
 REUTERS|2022年3月16日1:40 午前 EU3カ国の首相がキエフ入り、ウクライナ大統領は訪問を称賛 EU3カ国の首相がキエフ入り、ウクライナ大統領は訪問を称賛
 CNN|2022.03.16 Wed posted at 07:23 JST 東欧の3首相、ウクライナ首都で大統領と会談 リスク冒し鉄道で移動 東欧の3首相、ウクライナ首都で大統領と会談 リスク冒し鉄道で移動
 BBC|2022 03 16 
- ロシア、欧州評議会を脱退へ 手続き開始発表
 AFPBB News|2022年3月16日 1:57 発信地:モスクワ/ロシア ロシア、欧州評議会から脱退 欧州との亀裂深まる恐れ ロシア、欧州評議会から脱退 欧州との亀裂深まる恐れ
 REUTERS|2022年3月16日5:00 午前 ロシア、欧州評議会脱退を通告 人権条約からも離脱 ロシア、欧州評議会脱退を通告 人権条約からも離脱
 時事通信|2022年03月16日09時57分 
- ウクライナ、NATO加盟は「できない」 ゼレンスキー大統領
 AFPBB News|2022年3月16日 0:39 発信地:キエフ/ウクライナ 
 マスクの資料保管庫
マスクの資料保管庫




