潮汕地区
Last-modified: Thu, 06 Feb 2020 19:05:23 JST (1890d)
Top > 潮汕地区
スマホ版が見づらい場合はPC版をお試しください。
潮汕地区 | |
行政区画 | CN:中国 |
略称・別名 | 潮州地区 |
包括地名 | 華南地方、華南地区、粤東(粤东) |
カテゴリ | Category/Region/As/E |
CONTENTS
概要
広東省南東部沿岸の汕頭市、掲陽市、潮州市、梅州市豊順県の南部の一帯を指す。
汕尾市(=海陸豊)を含む場合があるが、歴史的な潮州府には含まれない。
梅州市大埔県は潮州府の一部であったものの、客家人が主体であるため、含まれれないことが多い。
言語は閩南語の方言が主流であるが、梅州市に近いところには客家語も分布する。
また、この地域出身の華僑は多い。
汕頭市、掲陽市、潮州市で合併するという話もある。
行政区画
汕頭市、掲陽市、潮州市、汕尾市、梅州市豊順県(一部のみ)。