2022年プーチン政権によるウクライナ侵攻/2022年03月29日
Last-modified: Wed, 30 Mar 2022 02:54:34 JST (1108d)
Top > 2022年プーチン政権によるウクライナ侵攻 > 2022年03月29日
スマホ版が見づらい場合はPC版をお試しください。
2022年 3月29日の状況 | |
親ページ | 2022年プーチン政権によるウクライナ侵攻 |
CONTENTS
事項
- 停戦協議
開催場所:トルコ イスタンブール
開始:2022年03月29日 10:30 TRT (UTC+3)
フォミン次官(ロシア)、キエフとチェルニヒウの戦闘縮小を決定と発言。
ウクライナ交渉団、「中立化」の受け入れ、NATO加盟の断念、他国の駐留基地を置かない事、クリミアの地位について15年間の協議期間を設けることを提案。
- ショイグ国防相(ロシア)は、作戦の第一段階の完了に言及。ドンバス地域の戦闘に集中すると言及。
- 米当局者によると、キエフ近くのロシア軍の一部が撤退・再配置を開始
- ロシア、バルト3国の外交官を追放
リトアニア:4人
ラトビア:3人
エストニア:3人
リンク
- ロシア・ウクライナ、対面の停戦交渉開始 トルコ
AFPBB News|2022年3月29日 16:58 発信地:イスタンブール/トルコロシアとウクライナの停戦交渉開始
共同通信|2022/3/29 16:11 (JST)|3/29 16:29 (JST)ウクライナとロシア、トルコで交渉開始 「握手なし」
REUTERS|2022年3月29日5:09 午後ロシアとウクライナの代表団、トルコ・イスタンブールで交渉開始
CNN|2022.03.29 Tue posted at 18:36 JSTNATO加盟断念を提案とウクライナ代表団
共同通信|2022/3/29 21:18 (JST)|3/29 22:29 (JST)ロシア、キーウ周辺の軍事作戦を大幅に縮小と ウクライナは安全の保証を条件に中立化を提示
BBC|2022-03-29EU加盟に反対しないようロシア側に要求
共同通信|2022/3/29 22:40 (JST)|3/29 23:03 (JST)キエフ近郊の軍事活動を大幅縮小とロシア側
共同通信|2022/3/29 21:40 (JST)|3/29 22:29 (JST)ロシア、キエフ周辺での軍事活動「大幅に」縮小へ 停戦交渉
AFPBB News|2022年3月29日 22:12 発信地:イスタンブール/トルコ - ウクライナ軍の能力大幅低下、第1段階の任務完了=ロシア国防相
REUTERS|2022年3月29日7:49 午後東部の親ロシア派地域に集中表明
REUTERS|2022/3/29 21:00 (JST)|3/29 22:39 (JST) - ロ軍、一部撤退開始と米CNN
CNN|2022/3/30 01:23 (JST)|3/30 01:25 (JST)キエフ周辺からのロシア軍移動、「撤退ではなく再配置」=米高官
REUTERS|2022年3月30日1:44 午前 - ロシア、バルト3国の外交官追放
時事通信|2022年03月29日23時49分