山梨県
Last-modified: Mon, 21 Mar 2022 09:37:56 JST (1122d)
Top > 山梨県
スマホ版が見づらい場合はPC版をお試しください。
山梨県 | |
行政区画 | JP:日本国 JP-19:山梨県 |
旧区画 | 甲斐国 |
包括地名 | 中部地方、甲信、甲信越 |
カテゴリ | Category/Region/J/4/甲斐 |
CONTENTS
範囲
令制国の甲斐国にあたる。
地域区分
国中地方と郡内地方に二分し、
さらに国中地方から河内地方を分けることがある。
なお、九一色郷にあたる範囲は、国中だったが、
九一色郷という枠組みの解体の結果、郡内、国中、河内に分配された。
- 郡内地方
- (大月市、都留市、上野原市、丹波山村、小菅村、道志村)
- 岳麓地方(西桂町、忍野村 、山中湖村、富士吉田市、富士河口湖町、鳴沢村)
- 国中
- 峡南
- (富士川町、市川三郷町の大部分)
- 河内領(身延町、南部町、市川三郷町の旧六郷町)
- 早川/早川入(早川町)
未整理
- 西保(にしほ/にしぶ)/小田谷:山梨市牧丘町西保下、西保中、北原、牧平。倉科も含むか。
- 六郷地区:市川三郷町の旧六郷町。はんこなどの印章産業が盛ん。