三浦半島
Last-modified: Wed, 11 Sep 2019 00:16:10 JST (2039d)
Top > 三浦半島
スマホ版が見づらい場合はPC版をお試しください。
CONTENTS
行政区画
- 逗子市
- 葉山町
- 三浦市:三崎地区、初声地区、南下浦地区
- 横須賀市:追浜地区、田浦地区、逸見地区、本庁地区、衣笠地区、大津地区、浦賀地区、久里浜地区、北下浦地区
- 西地区:大楠地区、武山地区、長井地区
地域名
- 内浦/北浦/上手浦:横須賀市追浜地区、田浦地区、逸見地区、本庁地区、衣笠地区、大津地区、浦賀地区、久里浜地区
- 下浦/下手浦:横須賀市北下浦地区、三浦市南下浦地区
- 西浦:逗子市、葉山町、横須賀市西地区、三浦市三崎地区、初声地区
- 葉山
- 時代によって葉山郷の指す範囲は異なる。現在の葉山は葉山町全域を指す。
- 和田/和田郷
- 三浦市初声町和田。
赤羽根村、竹之下村、本和田村はもとは一村であったが、慶安年間に三村に分離し、明治8年10月にもとの一村となった。
- 三崎
- 広義には三浦市の三崎地区にあたる。
三崎市街地の周囲には、旧村の名を継いだ城ヶ島・六合・諸磯・小網代の町名がある。
なお、旧六合村は元禄年間に三崎町から分かれた地区から成っていた。