栃尾地方
Last-modified: Sun, 21 Feb 2021 23:38:21 JST (1509d)
Top > 栃尾地方
スマホ版が見づらい場合はPC版をお試しください。
CONTENTS
概要
栃尾谷とも。中世は高波荘・高波保。
長岡市に合併して旧栃尾市の地域。ただし、見附市南西部(北谷北部地区、北谷南部地区、上北谷地区)含む場合もある。
行政区画
- 長岡市栃尾地域(栃尾支所)
- 栃尾地区(旧上北谷村の部分も含む)
- 下塩谷地区
- 上塩谷地区
- 東谷地区
- 入東谷地区
- 荷頃地区
- 西谷地区
- 中野俣地区
- 半蔵金地区
- 見附市北谷地区
- 見附市上北谷地区
地域名
この栃尾組あるいは栃尾郷と呼ばれ、大半は栃尾市となったのち長岡市の一部となった。(栃尾郷には中心部のみを指す用法もある。)
- 北谷(上北谷・北谷)
- 塩谷(上塩谷・下塩谷)
- 川谷
- 栃尾
- 東谷
- 東谷地区:宮沢、泉、大川戸、菅畑、赤谷、小向、栃堀
- 入東谷地区:下来伝、上来伝、松尾、栗山沢、寒沢、吹谷
- 西谷
- 荷頃地区:北荷頃、一之貝、軽井沢、比礼、本津川
- 西谷地区:田之口、西野俣、中、木山沢、森上
- 中野俣地区:西中野俣、新山、繁窪
- 半蔵金地区:半蔵金、田代
- 塩谷地方
- 栃尾地方の北東、塩谷川流域の地域。