北海道
Last-modified: Tue, 25 Apr 2023 00:48:22 JST (920d)
Top > 北海道
スマホ版が見づらい場合はPC版をお試しください。
| 北海道 | |
| 行政区画 | JP:日本国 JP-01:北海道 |
| 包括地名 | 日本 北日本 |
| カテゴリ | Category/北海道 |
CONTENTS
行政区画
| 北海道の行政区画 | |
| 十勝 | |
| 釧路 | |
| 根室 | |
| オホーツク | 斜里町、清里町、小清水町 網走市、大空町、美幌町、津別町 佐呂間町、北見市、訓子府町、置戸町 遠軽町、湧別町、滝上町、興部町、西興部村、雄武町 |
| 宗谷 | 枝幸町、浜頓別町、中頓別町 猿払村、稚内市、豊富町、幌延町 礼文町、利尻富士町、利尻町 |
| 留萌 | |
| 上川 | |
| 空知 | |
| 石狩 | 石狩市、当別町、新篠津村 札幌市、江別市、北広島市、恵庭市、千歳市 |
| 日高 | 日高町、平取町、新冠町 新ひだか町、浦河町、様似町、えりも町、 |
| 胆振 | |
| 後志 | 小樽市、余市町、仁木町、赤井川村、古平町、積丹町 神恵内村、泊村、共和町、岩内町 倶知安町、京極町、喜茂別町、留寿都村、真狩村、ニセコ町 蘭越町、寿都町、黒松内町、島牧村 |
| 渡島 | |
| 檜山 | |
地域名
区画表
| 振 興 局 | 気 象 庁 | ||||
| 道 東 | 根 釧 | 根 室 | |||
| 根室北部 | |||||
| 根室中部 | |||||
| 根室南部 | |||||
| 釧 路 | 釧路南東部 | ||||
| 釧路北部 | |||||
| 釧路中部 | |||||
| 釧路南西部 | |||||
| 十 勝 | 十勝北部 | ||||
| 十勝中部 | |||||
| 十勝南部 | |||||
| 網 走 | 網走東部 | 斜網 | |||
| 網走南部 | |||||
| 網走西部 | |||||
| 北見地方 | 北見 | ||||
| 紋別南部 | 遠紋 | 遠湧 | |||
| 紋別北部 | 西紋 | ||||
| 道 北 | 宗 谷 | 利尻・礼文 | |||
| 宗谷北部 | |||||
| 宗谷南部 | |||||
| 上 川 | 上川北部 | ||||
| 上川中部 | |||||
| 上川南部 | |||||
| 留 萌 | 留萌北部 | ||||
| 留萌中部 | |||||
| 留萌南部 | |||||
| 道 央 | 空 知 | 北空知 | |||
| 中空知 | |||||
| 南空知 | |||||
| 石 狩 | 石狩北部 | ||||
| 石狩中部 | |||||
| 石狩南部 | |||||
| 後 志 | 後志北部 | ||||
| 羊蹄山麓 | |||||
| 後志西部 | |||||
| 日 胆 | 日 高 | 日高東部 | |||
| 日高中部 | |||||
| 日高西部 | |||||
| 胆 振 | 胆振東部 | ||||
| 胆振中部 | |||||
| 胆振西部 | |||||
| 道 南 | 檜 山 | 檜山奥尻島 | |||
| 檜山北部 | |||||
| 檜山南部 | |||||
| 渡 島 | 渡島北部 | ||||
| 渡島東部 | |||||
| 渡島西部 | |||||
ランドマーク・施設・集落・小地名等
- 帯廣神社
- 北海道帯広市東3条南2丁目1番地
- 上川神社
- 北海道旭川市神楽岡公園2-1
- 稚内分屯基地
- 北海道稚内市恵比須5丁目2-1
- NICTサロベツ電波観測施設
- 北海道天塩郡豊富町上サロベツ13-1
- (小樽)住吉神社
- 北海道小樽市住ノ江2丁目5番1号
- 海上自衛隊余市防備隊
- 北海道余市郡余市町港町国有地
- 北海道神宮
- 北海道札幌市中央区
- 札幌時計台
- 北海道札幌市中央区
日本三大がっかり - 札幌第1合同庁舎
- 札幌市北区北8条西2丁目
国家機関の地方支部分局が入居している。 - 樽前山神社
- 北海道苫小牧市字高丘6番49
マスクの資料保管庫